2011年01月16日
16日はやぶ入り
江戸時代1月16日は奉公人にとっては1年に一度の休日。
主人は、奉公人に新しい着物に着替えさせ、お小遣いを持たせて里帰りをさせたと言います。
女中さんたちの中には芝居見物に行く人も。
私のお店も昨日に引き続き午前中は少し忙しかったかな?
仕事のある私は、せめて気分だけでもと折り紙を折って楽しんでいます。
今年のカレンダーの表紙がイメージに合ったので折ってみました。
連獅子に見えますでしょうか!
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |