2012年11月28日
青いシクラメン
2012年11月27日
2012年11月25日
くまもん
2012年11月24日
アジパンダ
2012年11月23日
可愛い訪問者
今日11月23日は、勤労感謝の日。
昨日近所の保育園の子供さんがプレゼントを持って来店。
ありがとう!
楽しんでいただけるお店で有るよう頑張ります!
昨日近所の保育園の子供さんがプレゼントを持って来店。
ありがとう!
楽しんでいただけるお店で有るよう頑張ります!

2012年11月22日
巧みの技
2012年11月20日
2012年11月16日
2012年11月15日
フラワーデザインコンテスト
2013花キューピット東京ブロック大会
フラワーデザインコンテストに行ってきた。

いつも2月に開催されていたのですが、
今年は11月と言うことで、秋色の作品が目を引いた。
すべて、普段は花キューピットのお店で仕事をしている人たちの作品です。



私たち花キューピット会員店の一人一人が、
切磋琢磨している様子を感じていただけたらと思います。
フラワーデザインコンテストに行ってきた。

いつも2月に開催されていたのですが、
今年は11月と言うことで、秋色の作品が目を引いた。
すべて、普段は花キューピットのお店で仕事をしている人たちの作品です。



私たち花キューピット会員店の一人一人が、
切磋琢磨している様子を感じていただけたらと思います。
2012年11月14日
2012年11月14日
2012年11月13日
2012年11月13日
紅葉
2012年11月12日
盆栽
国営昭和記念公園・日本庭園内にある盆栽苑。
1世紀以上かけて丹精こめて育て上げられた盆栽が展示されている。

楓kaede(もみじmomiji) 英名Maple 推定樹齢約70年

そなれsonare (はいびやくしん) Juniperus Chinensis L.var.procumbens Endl.
推定樹齢約150年
こうやって育つんだ!!と鑑賞していた若い女性連れ。
私は、盆栽は植物、人、時間、季候が作り出す日本独自の芸術品だと思っています。
営業目的でなければ、ブログで紹介して良いと言うことでしたので、折々写真に収めてきたものを紹介できたらと思います。
1世紀以上かけて丹精こめて育て上げられた盆栽が展示されている。

楓kaede(もみじmomiji) 英名Maple 推定樹齢約70年

そなれsonare (はいびやくしん) Juniperus Chinensis L.var.procumbens Endl.
推定樹齢約150年
こうやって育つんだ!!と鑑賞していた若い女性連れ。
私は、盆栽は植物、人、時間、季候が作り出す日本独自の芸術品だと思っています。
営業目的でなければ、ブログで紹介して良いと言うことでしたので、折々写真に収めてきたものを紹介できたらと思います。