2013年01月31日
今日のはなかっぱの鉢
今日はなかっぱの頭に咲いているお花は、
ストック。

学名 Matthiola incana, R.Br.
原産地 英国
英名 Gillyflower
StockGillyflower
葉がラセイタ(ポルトガル語でラシャの意味)に似ているから。
和名 あらせいとう
あぶらな科
菜の花や大根の花の仲間だよ。
2013年01月12日
はなかっぱの鉢
2013年01月07日
八重の桜
昨日からNHK大河ドラマ八重の桜が始まった。

昨年10月、立川駅で出会った会津観光キャンペーンの≪八重たん≫は、ドラマとのコラボキャラクターだそうだ。
後姿が印象的でしたので写真に収めた。

かわいいけれど何とも勇ましい・・・と思ったが、これからのドラマが楽しみだ。
当店は毎年数種類の桜を入荷する。
今年から桜などの枝ものを、季節の便りとして、店頭に積極的に出していこうと思っています。
ご期待ください。

昨年10月、立川駅で出会った会津観光キャンペーンの≪八重たん≫は、ドラマとのコラボキャラクターだそうだ。
後姿が印象的でしたので写真に収めた。

かわいいけれど何とも勇ましい・・・と思ったが、これからのドラマが楽しみだ。
当店は毎年数種類の桜を入荷する。
今年から桜などの枝ものを、季節の便りとして、店頭に積極的に出していこうと思っています。
ご期待ください。
2013年01月06日
太陽の周りに出来た虹の輪
今日14時前頃、日暈(ひのかさ・Halo)を見つけました。

室内での写真のため、虹の色がはっきりお伝えできないのが残念です。
太陽を大きく取り囲むように出来た虹の円周は、とてもきれいでした。
ごくごく普通の曇り空と思っていても、いろいろな現象が起こるのですね。

室内での写真のため、虹の色がはっきりお伝えできないのが残念です。
太陽を大きく取り囲むように出来た虹の円周は、とてもきれいでした。
ごくごく普通の曇り空と思っていても、いろいろな現象が起こるのですね。
2013年01月01日
謹賀新年(今日のはなかっぱの鉢)
謹んで新春のご挨拶を申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を祈りいたします。
本年もご愛顧のほどおねがいもうしあげます。

今日の花かっぱのお花は千両。
みどりの葉っぱと赤い実がきれいな植物です。
実の美しさが、値千両というので千両と呼ばれるようになったとか。
古くからお正月には欠かせない花です。
千両は上手に管理すれば、桃のお節句頃まで美しさを保ちます。
≪うそ!私はすぐ水が下がり実が落ちる≫という方はいませんか?
花瓶に水は入っていますか?
お部屋の温度は高すぎませんか?
もし、水が下がっているのを見つけたら、すぐに切り戻し切り口を叩き、少し多めの水の中で養生をしてください。
できれば室温20度以下の場所に飾ってください
皆様のご健康とご多幸を祈りいたします。
本年もご愛顧のほどおねがいもうしあげます。

今日の花かっぱのお花は千両。
みどりの葉っぱと赤い実がきれいな植物です。
実の美しさが、値千両というので千両と呼ばれるようになったとか。
古くからお正月には欠かせない花です。
千両は上手に管理すれば、桃のお節句頃まで美しさを保ちます。
≪うそ!私はすぐ水が下がり実が落ちる≫という方はいませんか?
花瓶に水は入っていますか?
お部屋の温度は高すぎませんか?
もし、水が下がっているのを見つけたら、すぐに切り戻し切り口を叩き、少し多めの水の中で養生をしてください。
できれば室温20度以下の場所に飾ってください