2010年07月23日
記憶の中の風景
人は記憶の中にある何かに出会うと足を止めるようだ。
いま、商店会で開催されている
第2回街中回廊写真展
「歴史を運んだ道 鉄道・街道・渡し」
主催:くじらロード商店会・東中神商店会
協力:多摩信用金庫昭島支店・財団法人たましん地域文化財団
時代考証/資料提供:財団法人地域文化財団・三村章氏

写真は今日の駅前広場ですが、
当店に展示されている1枚は昭和43年の東中神駅前広場風景。
買い物途中、帰宅時の方々が懐かしそうに足を止めてご覧になって行く。
私も所用で外出した折少し見て廻った。
鉄道ファンの方なら胸踊る一枚では、と感じる写真も数多くあった。
この写真展は、平成22年7月16日から25日まで開催されています。
いま、商店会で開催されている
第2回街中回廊写真展
「歴史を運んだ道 鉄道・街道・渡し」
主催:くじらロード商店会・東中神商店会
協力:多摩信用金庫昭島支店・財団法人たましん地域文化財団
時代考証/資料提供:財団法人地域文化財団・三村章氏

写真は今日の駅前広場ですが、
当店に展示されている1枚は昭和43年の東中神駅前広場風景。
買い物途中、帰宅時の方々が懐かしそうに足を止めてご覧になって行く。
私も所用で外出した折少し見て廻った。
鉄道ファンの方なら胸踊る一枚では、と感じる写真も数多くあった。
この写真展は、平成22年7月16日から25日まで開催されています。